イベント検索結果
-
まっくろおばけがやってきた!
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年9月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日) 開催地 黒壁スクエア 黒壁スクエア開催のクイズラリーイベント! 黒壁スクエア周辺にかくされているヒミツのキーワードを探し出して、いたずら好きなまっくろおばけを見つけだそう!
-
オーチャードコンサート2018 打楽器
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年9月17日(月) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 びわ湖ミュージックハーベスト打楽器講師 宮本妥子・中谷満・神谷百子と、元受講生によるコンサート。地元高校生を対象にしたプレ企画も開催します。 参加希望者...
-
大本山石山寺「秋月祭」
- イベント・特別公開
エリア 大津エリア 開催期間 2018年9月23日(日)、24日(月) 開催地 石山寺 紫式部が参籠し、湖面に映る十五夜の月を眺め、『源氏物語』の構想を練ったと伝わる石山寺。「近江八景」のひとつ「石山の秋月」には月見亭が描かれ、月の名所として...
-
国宝 湖南三山紅葉めぐり
- イベント・特別公開
エリア 甲賀エリア 開催期間 2018年11月10日(土)〜2018年12月2日(日) 開催地 善水寺(湖南三山) 天台宗の古刹で、国宝の建造物を有する3ケ寺(常楽寺、長寿寺、善水寺)を、紅葉の時期に予約不要で拝観できるよう同時公開を実施します。また、期間中は長寿寺、善...
-
「流星音」岡田兄弟コンサート2018 BIWAKO special edition
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年11月11日(日) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 滋賀県米原市出身のボーカルグループ「岡田兄弟」によるコンサート。 兄弟ならではの息の合ったハーモニーをお届けします。 【プログラム】 ・HELP...
-
竹生島かわらけ投げ世界選手権
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年11月17日(土) 開催地 都久夫須麻神社(竹生島) ≪参加者は定員に達しました。≫ 竹生島一番のパワースポット都久夫須麻神社の竜神拝所から、かわらけ(素焼きの杯)を投げるイベント。投げたかわらけが鳥居...
-
びわ湖大津館 光り輝く折り紙の世界
- イベント・特別公開
エリア 大津エリア 開催期間 2018年12月1日(土)〜2019年2月14日(木) 開催地 びわ湖大津館 イングリッシュガーデンをメイン会場に、「和」をテーマとする光り輝く折り紙の世界を表現したイルミネーションイベントが行われます。 6つのゾーンには市内にあ...
-
びわ湖ホール声楽アンサンブル みんなでつくろう!林光作曲オペラ「森は生きている」
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年12月8日(土) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 ロシアの児童文学作家サムイル・マルシャークの原作に、林光が作曲したオペラ『森は生きている』。初めて観るオペラにぴったりのこの作品をさらに気軽に楽しめるよう...
-
滋賀県次世代育成ユースシアター事業 音楽劇「教室くん」
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2018年12月22日(土)、23日(日) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 県民キャストでお届けする音楽劇、今年は新作「教室くん」を上演します。 田んぼと畑に囲まれた大田舎。そこにある大田舎小学校5年3組の皆がお話の主人公で...
-
欧州ガラス展
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年1月1日(火)〜2019年3月31日(日) 開催地 黒壁スクエア 黒壁ガラス館企画展「欧州ガラス展」では、日本よりもはるか以前に原材料、成形技術、加飾技術の発明によって大きく発展した欧州のガラス文化の軌跡を黒壁コレクショ...
-
節分☆オニのお面をつくろう!
- イベント・特別公開
エリア 湖南エリア 開催期間 2019年1月26日(土)〜2019年2月3日(日) 開催地 琵琶湖博物館 折り紙で、オニのお面を作ります。 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 なし
-
新琵琶湖学セミナー 「森と水辺の物語―新しい歴史展示をつくる」(全3回)
- イベント・特別公開
エリア 湖南エリア 開催期間 2019年1月26日(土)〜2019年3月23日(土) 開催地 琵琶湖博物館 環境史という自然と人間の関係の歴史についての新しい描き方を紹介し、地域環境史の視点から、琵琶湖地域の平安時代の地震と信仰のあり方、木材に対する価値付けの変...
-
滋賀県民向けモニタープラン 冬の水郷めぐりと野菜収穫体験
- イベント・特別公開
- 体験
エリア 東近江エリア 開催期間 2019年2月1日(金)〜2019年3月8日(金) 開催地 水郷めぐり 近江八幡の水郷や西の湖周辺は、重要文化的景観や日本遺産にも選ばれるなど自然豊かな地域として多くの方々に愛されています。織田信長も癒されたと伝わる美しい風景...
-
国宝 善水寺節分会
- イベント・特別公開
エリア 甲賀エリア 開催期間 2019年2月3日(日) 開催地 善水寺(湖南三山) 星祭節分会では、護摩供奉修と三毒鬼の舞があり、豆撒き、鬼のお加持があります。この日、善水寺に入ると護摩木が渡され、諸処の願いを書いて納めます。境内では、甘...
-
山崎育三郎 LIVE TOUR 2019 「ILAND」
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年2月10日(日) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 2017年は実写映画「美女と野獣」の大ヒットや初主演ドラマ「あいの結婚相談所」に 出演するなど大活躍だった山崎育三郎。 2019年は全国9都市9か所を...
-
JR安土駅オープンイベント
- イベント・特別公開
- まち歩き
エリア 東近江エリア 開催期間 2019年2月17日(日) 開催地 JR安土駅 JR安土駅の整備工事が2019年1月に終了します。駅の完成を記念しオープンイベントが開催されます。式典のほか、出陣太鼓演奏、手作り甲冑武者行列、ヨサコイソ...
-
おひなさまをつくろう!
- イベント・特別公開
エリア 湖南エリア 開催期間 2019年2月19日(火)〜2019年3月3日(日) 開催地 琵琶湖博物館 折り紙で、おひなさまを作ります。 どなたでも(小学3年生以下は保護者同伴) 定員 なし
-
JAバンクpresents 松下奈緒 コンサートツアー2019
- イベント・特別公開
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年3月9日(土) 開催地 滋賀県立文化産業交流会館 デビュー12年にしてピアニスト・作曲家・ボーカリスト・女優と様々なジャンルで活躍する松下奈緒。 10月からは「ゲゲゲの女房」以来8年ぶりとなるNHK朝の...
-
特別企画「陶の花 FLOWERS」
- イベント・特別公開
エリア 甲賀エリア 開催期間 2019年3月12日(火)〜2019年6月9日(日) 開催地 滋賀県立陶芸の森陶芸館 展示室1・2 春めく季節。春から初夏にかけては、わたしたちが花に最も親しみを感じる季節かもしれません。そこで陶芸の森陶芸館では花いっぱいの展覧会を開催します。 花は、...
-
細川正廣コレクション寄贈記念展「近江のやきものの魅力」
- イベント・特別公開
エリア 甲賀エリア 開催期間 2019年3月12日(火)〜2019年6月9日(日) 開催地 滋賀県立陶芸の森 陶芸の森の細川正廣コレクションは、大津市在住の細川正廣氏が「滋賀の古陶磁研究の発展」と「滋賀の地で生み出されたやきものの歴史と素晴らしさを後世にまで伝えた...