イベント検索結果
-
ステンドグラスリース作り体験
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年6月17日(月)、18日(火)、21日(金)
2019年7月4日(木)、11日(木)、18日(木)開催地 黒壁十三號館 黒壁体験教室 黒壁十三號館 黒壁体験教室にて、6日間だけの特別なステンドグラスのガラス体験メニューを開催します。 ワイヤーとガラスをハンダで繋ぎ合わせ、レトロなリース...
-
池坊華道展 in 黒壁 華やぎ〜花とガラスのしらべ♪〜
- 体験
開催期間 2019年6月22日(土)、23日(日) 開催地 黒壁十四號館 gallery AMISU 日本の伝統文化である『華道』と、長浜で30年の歴史を有する『ガラス』文化。 その2つの文化が融合した、新たな地域文化として「池坊(いけのぼう)滋賀北支部...
-
滋賀の野菜で作るブーケ ワークショップ
- 体験
エリア 大津エリア 開催期間 2019年6月28日(金) 開催地 近江牛と近江野菜 漣 GRILL SAZANAMI ー季節の野菜や果物を使って作る野菜ブーケのワークショップー 6月のテーマは『夏野菜part①』 いよいよ夏の野菜が本格的に増えてくる時期。ナス、パ...
-
ガラスのサマーサンドカップ
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年7月1日(月)〜2019年7月31日(水) 開催地 黒壁スクエア ガラスのカップに、ミニチュアガラスとカラーサンドでデコレーション! 夏らしいサンドアートを楽しく作りましょう♪
-
小学生の皆さん! 夏休みの宿題を作ってみませんか?!
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年7月1日(月)〜2019年8月11日(日) 開催地 黒壁24号館 陶芸工房ほっこくがま 琵琶湖への家族旅行のついでに、夏休みの宿題を作りませんか? 水茎焼陶芸の里では現在「夏休みの宿題コース」を鋭意開催中です。陶芸作品は焼き上がりまで通常1ヶ...
-
生活実験工房 田んぼ体験
- 体験
エリア 湖南エリア 開催期間 2019年7月14日(日)〜2020年2月9日(日) 開催地 琵琶湖博物館 生活実験工房の施設や水田を利用して、昔ながらの農家の暮らしや生活、農作業に触れて頂く体験型イベントです。 7月14日(日) 昆虫採集 9月8日(日...
-
《夏限定》ステンドグラスの蚊取り線香ホルダー
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年7月27日(土)〜2019年8月31日(土) 開催地 黒壁十三號館 黒壁体験教室 黒壁体験教室で開催している『ステンドグラス体験教室』に、期間限定のアイテムが登場! 夏の便利グッズ、蚊取り線香ホルダーを作ることができます。 今年の夏...
-
《ワークショップ》ガラスに模様をつけよう!
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年8月3日(土)、4日(日)、10日(土)、17日(土)、18日(日)、31日(土)
2019年9月1日(日)開催地 黒壁スクエア 黒壁のガラス工房から、期間限定のワークショップを開催! 窯から取り出したアツアツのガラスに、道具を使って模様をつけられます。 作ったガラスは、ペーパー...
-
恐怖のかごめ唄伝説
- イベント・特別公開
- 体験
エリア 湖東エリア 開催期間 2019年8月31日(土)
2019年9月1日(日)開催地 豊郷小学校旧校舎群 舞台は夜の豊郷小学校旧校舎群。 ミッション型の本格お化け屋敷を開催いたします! 今年のテーマは「かごめ唄」。 エリアを拡大し、初の2日間開催です。 ...
-
ステンドグラスリース作り体験
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2019年9月12日(木)、19日(木)、26日(木)
2019年10月3日(木)、10日(木)開催地 黒壁十三號館 黒壁体験教室 黒壁スクエア内の体験施設『黒壁十三號館 黒壁体験教室』にて、期間限定のステンドグラス体験を開催! 以前に開催してご好評をいただきました『ステンドグラスリ...
-
東近江・近江八幡・愛荘「地域の職人」を訪ねて2020
- イベント・特別公開
- 体験
エリア 湖東エリア 開催期間 2020年2月11日(火)〜2021年3月3日(水) 開催地 東近江市・近江八幡市・愛荘町 東近江市・近江八幡市・愛荘町の3市町の連携企画として、新型コロナウイルス感染症を考慮し、少人数制で個人周遊を主眼に置いた企画を令和2年11月から令和3年3...
-
秋の収穫祭
- 体験
エリア 湖西エリア 開催期間 2020年9月19日(土)
2020年9月21日(月)開催地 ラシーヌホーム針江 湧き水の郷 針江での料理&体験イベントのご案内です♪ 魚すくいや、凧作りなど楽しい体験に、 今回はかっぽ鶏という鶏とキノコ、野菜を炊き込んだ 新...
-
ボーダレス・エリア近江八幡芸術祭 ちかくのまち
- イベント・特別公開
- まち歩き
- 体験
エリア 東近江エリア 開催期間 2020年9月19日(土)〜2020年11月23日(月) 開催地 ボーダレス・アートミュージアム NO-MA 近江八幡という“町”を舞台に、アーティストやサポーター、地域の人々などが参加し、みんなで作る芸術祭。歴史情緒残る旧市街地や、琵琶湖の内湖である西の湖のほと...
-
近江鉄道沿線ハイキング「旧陸軍八日市飛行場跡、廃線跡を巡る旅」
- まち歩き
- 体験
エリア 湖東エリア 開催期間 2020年9月25日(金)〜2020年9月27日(日) 開催地 近江鉄道株式会社 近江鉄道では、9月25日(金)から9月27日(日)までの期間、「近江鉄道沿線ハイキング」を開催します。 第9回目となるハイキングのテーマは『旧陸軍八日市...
-
秋・行楽の一日、水郷とヨシを楽しむ
- イベント・特別公開
- まち歩き
- 体験
エリア 東近江エリア 開催期間 2020年9月26日(土) 開催地 水郷のさと まるやま 水郷とヨシ原に囲まれる豊かな自然と文化が残る近江八幡市(円山町)。自然をいっぱい、満喫出来る手作りイベント。水郷めぐり乗船(通常価格の半額)、ヨシを使った...
-
天智天皇ゆかりの延命長寿の果実「むべ狩り体験」
- 体験
エリア 東近江エリア 開催期間 2020年10月中旬〜2020年11月中旬 開催地 前出のむべ家 国内では珍しい「むべ」をご存知でしょうか?天智天皇がこの地で、8人の子供を持つ大変元気で健康的な老夫婦に出会い長寿の秘訣を尋ねたところ、果実を手渡された帝...
-
2020年 秋・冬 比叡山プレミアムナイトバスツアー
- イベント・特別公開
- 体験
エリア 大津エリア 開催期間 2020年11月7日(土)〜2021年1月16日(土) 開催地 比叡山延暦寺 「Go To トラベルキャンペーン適用」延暦寺根本中堂の夜間特別拝観<僧侶による案内付き>〜京都・大阪・滋賀1000 万ドルの夜景 本バスツアーでは...
-
キャンドルホルダー制作体験
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2020年11月14日(土)〜2021年3月7日(日) 開催地 黒壁十三號館 黒壁体験教室 お好きな板ガラスパーツを、ハンダでつなぎ合わせて組み立てるステンドグラス制作体験。 期間限定アイテムとして、『キャンドルホルダー』を開催します。 ...
-
【地域の職人をたずねて!】八幡瓦の歴史を学び瓦職人の技術を体感しよう
- 体験
エリア 東近江エリア 開催期間 2020年11月15日(日)〜2021年1月17日(日) 開催地 かわらミュージアム ★地域の職人ワザを体験しよう!☆ 日本古来の技術を間近で見学し、「ワザ」を体験する特別な1日を過ごしませんか? 近江商人のふるさと”近江八幡市”では...
-
丸太サンタ作り体験
- 体験
エリア 湖北エリア 開催期間 2020年12月10日(木)〜2020年12月25日(金) 開催地 黒壁十三號館 黒壁体験教室 滋賀県長浜市で採れた木材を使って クリスマスにぴったりなオーナメントが作れます。 所要時間 約30分 ※絵の具が乾くのに、お時間がかかる場合が...